神戸市のお弁当の状況について情報が入ってきました。
小学校だけ簡単にまとめると・・・
弁当 | 児童数 | 弁当率 | 児童数 前年比 | 弁当数 前年比 | 放射能理由弁当 | ||
H21 | 284 | 80,443 | 0.353% |
|
|||
H22 | 310 | 80,136 | 0.387% | 99.618% | 109.155% | ||
H23 | 317 | 79,156 | 0.400% | 98.777% | 102.258% | 19 |
H21は前年比よりも児童数は増加。
H22は児童数が0.4%ほど減少するも弁当は9%増加。
H23は児童数が1%減少するも弁当は2%増加。
全体弁当率は児童数が減少しているにも関らず上昇傾向。
これはアレルギー体質の児童が増えたのかそれとも・・・放射能懸念による弁当増加なのか?
放射能懸念でもアレルギー事由で弁当持参しているケースも既知であるし、
事務担当のねこばいくのちびっこは一応まだ拒否扱いにはなっていない。
(↑NG食材の時のみ弁当持参がタテマエだが副食は殆ど弁当になっている)
0 件のコメント:
コメントを投稿